今、平日の週5で夜の18-22時で、短期バイト行ってます。

簡単なデータ入力のお仕事!

(前の記事で書いてます)

 

本業のマンガの仕事で行き詰っていたとき、「仕事がしんどいっていうのを、書き換えたいな」と思ったんです。

このままデフォルトにしてはいかん💦みたいな。

 

だって、世の中には「仕事が楽しすぎるぅ~!アップっていう人も、いるんですよ!?

私もセラピストの仕事は楽しかったですが。(楽しくなくなってきたから辞めた)

 

「お休みの日がつまらない・・・仕事が大好き!仕事しているときの自分こそ好き!」っていう人も、いますよね!?

 

誇りをもってマンガの仕事をしているのに、苦しいという自己矛盾がツラい大泣き

 

そんなときに舞い込んだ短期バイトで、大いに気分転換しているわけなのですが、バイト先では指導役のリーダーが数名常駐していて、その中に一風変わった雰囲気の方が…。

 

image

なんかこんな感じ(笑)

ほんとにフレアなパンツ履いてる。

そして、もっとイケメンなのでゴメン!

 

PC入力みたいな事務系のバイトで、このパリピで元気なリーダーは目立つ!笑

横の人と、「なんか珍しいですよね…」「コールセンター系なら、ああいう感じいるんですけどね…」って話のタネになり、おかげで仲良くなった子もいるくらい。

 

で、冒頭の話にもどって、

 

わたしも、「仕事めっちゃ楽し~!」と、なりたい

 

そんなときに、どーしましょうはてなマーク

 

わたし、けっこうよく使う手なんですが、とりあえず誰かからインストールするんですよ。

 

あー、そうそう、私もあんな感じになりたいよね!

という人を見つけたら、体感を勝手に共有して、パクる。みたいな。

 

あのパリピなリーダーは、なんというか、余裕がある。

仕事も、場も把握しているし、自分の活気が職場に伝播しているのを自覚し、雰囲気を自分がコントロールできているような、全能感があると思う。

 

エネルギーは高いところから低いところに流れていくけど、彼のエネルギー量は大きいので(平たく言うと元気)、彼にとって仕事は手の平で転がしているくらいに扱いやすいだろうな。

 

わたしは受けたその感じを、咀嚼して、わたしのものにさせてもらう。

もしわたしがその全能感を持って、自分のフィールドに立っていたら、こんな感じかな…?振る舞いはどうだろう…とイメージを伸ばしてみる。

 

そんなサンプルはいくらあってもいい。

見た目だけで、「ああいう人っていいね」だけでは勿体ない。

簡単に人と同調できるHSP体質も活かして、もう人知れずパクってるわたしです飛び出すハート