ノリの部屋 かむろです
「いきたひ」
47歳で耳下腺ガンにより亡くなられた旦那様の
ドキュメンタリー映画。
看取りや死ぬということ生きるということ
の意義
死に様、生き様
色んなことを含んだ映画でした。
この映画を作製し、
お声がかかり全国を飛び回られているのは
監督でもある奥様。
映像は、旦那様だけでなく看取りを自宅でされた人のインタビューなどもあって。
今は病院で死ぬ事が当たり前になってるけど、
自宅で死んでゆくことの方が本来は自然だし
少し前まではそうだったよなーと。
現代人の私たちが忘れてる何かを
考えさせられる映画だと思います。
私は、たぶんマイノリティなので笑笑
この映画は、私の死生観と変わらない感じだったので、ふむふむと観てました![]()
会場は、すすり泣きも聞こえてた。
私は涙はなかったけど、
子供たちの賢さと強さに改めて感動。
やっぱり子供って凄いなと勉強になりました。
興味のある人は
「いきたひ」「ドキュメンタリー映画」
で検索を![]()
ところで。
周波数とか波動とかって言葉を使うと、スピリチュアル感凄いんですかね?笑笑
周波数って……理科ですけど![]()
理科はスピリチュアルなんですか?笑笑
周波数って、信じるものなんですか?笑笑
みんな、、、知らないことや見えない聞こえないことは、不安だし怖い。
だから、、、 なんか怪しいって思うんですよね![]()
いや、小学校のころから習ってるよと笑
大人になるにつれて、見える事・聞こえる事以外の物が在ることすらわすれちゃうんでしょうね。
で、言葉は忘れてないし知ってる。
超音波とかヘルツとか。
↑これ、周波数の話ですからね。
これのどこがスピリチュアルなん?笑笑
まぁ、、、スピリチュアル業界の人達がよく使う言葉だから仕方ないけど。
そして、周波数などが自分の肉体と関係無いものだと信じている人も。
生き物は、電気で動いてますからね(知ってる?)
信じているとか信じてないとかのレベルの話ではないのです。
信じてなくても、筋肉は電気で動いてます笑笑
(生体電流)
まぁ、だから信じてなくてもいいんやけど
知ってた方がスマートですよ
死ぬことは、肉体に電流が流れてない状態。
生きているとは、肉体に電流が流れている状態。
ただそれだけの話。
魂があるとするならば、肉体と魂は別物。
(あくまで私の死生観)
もつれた身体を解き
自分に合った軸を再構築*✧
日本人独自の骨格や動きを踏まえつつ
いろんなモノが凝縮した
アンホールディング・ヨガ
運動が苦手だと思ってる人も
身体がかたいと思ってる人も
カラダに不調がある人も
どんな人でも参加OK
11月20日(日) 約90分(2500円)
11時から
参加希望の人はご連絡くださいませ






