

ノリの部屋 かむろです





玄関先の出窓の下……(下から撮ってる)
蜂さんが巣を作ってた

そう言えば
2階のベランダの屋根にも……
たぶんやけど、雀さんが巣を作ってる気配
毎朝凄い鳴く&何かわからん鳥に狙われてた
雀が聞いたことない鳴き声で何羽も鳴いてたので、ベランダから覗いたら……前の電信柱に猛禽類ぽい鳥が
(慌てて写メ)

その鳥も聞いたことない鳴き声で鳴いてた(笑)
で、その鳥がうちのベランダの屋根に飛んできて!!!雀さん達パニック笑笑笑笑
私はその鳥をよそに行かそうとベランダの柱をドンドンと叩いたら、飛んでった

その後もしばらく雀さん達はすんごい鳴き声で鳴いていた。
雀さんの巣があるんかなと思ってたけど、確信に変わった日でした

そして蜂の巣……
なに?笑笑笑笑
おもろいのでこのまま乗っていく

情報は、脳が自分の気にしているモノやコトに絞って拾おうとします。
そしてさらに、自分都合(経験則)で勝手に情報処理しちゃいます。
聞いたことや見た事も同じ。
見たし聞こえたからといって、100%真実だとは限りません。
トリックアートはまさにそうですよね。
まぁご覧頂いたら分かりますが……
結論を言うと……猫は騙されない笑笑笑笑
自分の真実は、自分以外の人にとっては真実ではない事もある。
被害者と加害者でもそうですよね。
お互いに違うことを言いがち。
でもそれは、その人達にとってはそれぞれ真実なのかもしれませんね

だからこそ、自分の拾った情報を冷静に分析し、なおかつ直感でもいいので心地よいかそうでないかを選択する事が大切だと今の私は思います。
直感を働かし活かすために、私は自分に正直になりさらにぶれない軸を日々作っていこうとしています。
軸がぶれてる状態では、あまりええ感じの選択はしにくいんではないかと私は思っているから。
まぁ
あくまで今の私の考えです

心理学方面やスピリチュアル方面の方も、リアルな身体の方にも目を向けたらええのになぁとこれまた大きなお世話ながらに思います。
なぜ肉体があるのか
もしも本当に精神世界だけでいいなら、肉体が在る意味はないと思うんですよね……(ご意見聞かせてください
)

そしてその両方を研磨するのが、日本では古武術に通じ、インドなどではヨガになるんだと思っています。
生身の身体を整える
正中線をリアルにつくる
しっかりと地に足をつける
脳波と呼吸をコントロールする
皮膚感覚を磨く
毎日やることたくさんあって(ってかそれが生活するということなんやけどwww)
暇な様で暇はないのです

わざわざ時間作らなくてもできることもあるし。
(常にって話ですねw)
正中線や呼吸なんて常に意識できる

それだけでも、疲れにくく痛めにくい身体になっていく。
そうしていると、ぶれない自分ができあがる

いや、ほんとに。
今年に入ってから本当に元気で過ごさせてもらっているし、休みもあったりなかったりですが(自己管理w)、楽しく過ごさせてもらってる。
そして、変なのーーとか違和感ーーって思うことはあっても怒る・イライラするって事はほぼなくなった。(そもそも情緒は不安定ではない方やけどw短気はなくなったと思う)
今の私の周りには、色んな意味でおもろい人達が集まってるし、みんななんやかんや言うて幸せな方向へとどんどん向かってる。
ほんとに素晴らしいことであり、関わらせて頂いてる私も幸せのおすそ分けをたくさん頂いて感謝です。
まぁ……
「幸せ」もそれぞれの価値観なので、私から見てって話ですけどね

ちなみに私は「幸せ」のボーダーラインがめちゃくちゃ低いので、すでにお腹いっぱいなほど「幸せ」なんですけど



欲を出せと言われればなんぼでも出るけどね

もう、キリないやん、欲って笑笑笑笑
美味しいもの食べたいし、素敵な服やアクセサリーも見つけたら欲しくなるし、カラオケ声枯れるまで歌いたいし(笑)
↑でもこれが無くなったら嫌か?と言うと、別に困らない

皆さんも「幸せ」を感じて欲しい

身体のケアは、そのお手伝いでもあるとも思っています。
「幸せ」はなるものではなく、感じるものです。
実は、すでにまわりにある

この事実も、言葉では聞いたことある人もいると思いますが、リアルに体感できると……
毎日が心地よい。
これ、マジです



もつれた身体を解き
自分に合った軸を再構築*✧
日本人独自の骨格や動きを踏まえつつ
いろんなモノが凝縮した
アンホールディング・ヨガ
運動が苦手だと思ってる人も
身体がかたいと思ってる人も
カラダに不調がある人も
どんな人でも参加OK
7月12日(日)13時30分 約90分(2500円)
参加希望の人はご連絡くださいませ