

ご訪問ありがとうございます
また巨大オムレツが晩ごはんだったかむろです(まだタマゴあるんかいwww)
LINEにて次回ご予約くださった人から嬉しい質問をされました
「先生〜あれからすっかり肩こりも首も楽になったんやけど、週2回、○○○○で低周波をあててもらってるの行かなあきません?」
「えと〜お好きにどうぞwww」
「わぁー嬉しいわ〜時間節約になりますわ」
なんの質問や(笑)
真面目な人程、『先生』と呼ばれる人の言うことを律儀に聞きはります
ずーーーっと行ってたそうな。
良くならないからと、色んなとこを渡り歩いてたそうです。電車に乗ってまで。
そのくらい辛かったんでしょうね。
私で役に立ててよかった
毎朝一生懸命ウォーキングしたり、食に気をつけてたり………………
それで良くならないなら、1から見直しましょというお話を沢山させてもらった初回。
ベッドに寝転んで、すっかり熟睡。
こんな治療初めてですわぁ〜
とか言われながら、終了(笑)
顔色もよく、首肩まわりもスッキリ。
姿勢もええ感じで帰ってもらえました。
うちの近くには長居公園という大きな公園があります。
朝5時頃には、すでにウォーキングをしている人が
まぁ、、、年配の人がほとんど。
私的にはいい事やと思います。
同じ時間に集まって、顔なじみを作り、愚痴やしょーもない話をして楽しむ。
そしてラジオ体操をして解散
朝の儀式的な(笑)
ただ、問題はウォーキング(笑)
ほんまに膝やら腰やら痛めてる人が多い



そして、痛い時に無理してすることではないですよね〜
ほんとうに健康のために歩くんなら、もっと使い方を知った方がいいなーと思います。
どれだけいい靴履いても、痛めてはる人がいる。
道具の問題ではない。
そして何歳だろうと、知れば良くなります。
正座ができない程の人も、定期的にメンテナンスに来てもらいつつ、歩き方を意識してもらってたらええ感じに歩いてるし、痛みも出てない。
いろんな所で言われるらしい……
歳ですね〜って。
はぁ?って思う。
80歳の人でも痛みがなくなり、お元気になられてますけど?(笑)
これは年配の人だけではない。
40代や50代の人もよく使ってる。
もう歳やから〜
ちゃうやんちゃうやん
痛める使い方してるだけやん。
使いすぎてるだけやん。
無理しすぎてるだけやん。
まぁいいんですけどね
(どないやねんwww)
「先生」に歳やからと言われても、諦めることもないし決めつけないでね。
最後までご覧頂き、ありがとうございました