


ご訪問ありがとうございます
皆様はもう、お盆休みの計画とか決まってるんでしょうか?w
私はどうしようかなーと思いながらも、伸ばし伸ばしにしていたら、ご予約がぽんぽんとはいりまして……(ネット予約そのままにしてた
)
なので、営業しまーーす(ゆるゆるやなw)
予約がない時間は自由時間にしますので、ずっとお店にいる訳ではございません。
行こかなーなんて思うありがたい人は、必ず予約をお願いします笑笑笑笑





その人は、やはり頑張るのが好きな人
頑張ってない人を見るとイライラするらしい。
頑張って疲れててイライラ
ちんたらしてる人を見てイライラ
いや、しらんがな笑笑笑笑
頑張りすぎるのをやめるか、見ないかのどっちかにすれば楽なのに〜
というお話をしました
イライラ・カリカリは、ほんとにムダ。
その体力も時間ももったいない。
そんな時間あるなら、吉本新喜劇かユリアンレトリバー観ときなさい
そのほうがよっぽどええよー(笑)
まぁでも、イライラを我慢するのもカラダにはよくないなぁと思うので、しっかりと発散して終わりにしてくださいねー。
その後には自己否定せず、なぜイライラするのかを知る。
知れば段々と分かる。
分かれば治まってきます。かならず。
それでも治らない時は相談してねー。
なんなりと方法はあります。
ストレス発散と疲労のためにアロマテラピーを受けるのもよし。
カラダを整えて、疲れを取り柔軟な思考を目指すのもよし。
催眠で脳の再プログラミングをするもよし。
催眠は受ければ受けるほど、深ーーくしみわたりどんどん効果があがるように思います。(当社比)
1度でポンと効果ある人もいますが(笑)
性格は変えることが可能です。
前にも書きましたが、過去ですら変えることができる
だって、過去はただの記憶だし。
どうせなら楽しい記憶だけでもいいし、辛い過去もただの過去の一部としてだけでいい。
まぁでも今が幸せなら、勝手に過去の記憶も良き思い出になると私は思ってます。
そういえば……
辛いことも経験した方がいい
とかいう人もいますが……
確かに一理あるし、その人がそう言うなら別にいいけど……
本当に苦しくて、死にたいほどの経験なんて……
別にいらんのちゃう?(笑)
それを乗り越えたら、確かに強い人にはなれるけど。
そんな人に限って、過去を引きずりまくってる
辛かったからか、過去の記憶としてだけではなく鮮明に今でもカラダに装着してる(誤解のある表現かな?)。
もう、手放していいですよ。
過去は過去。ただの記憶。
辛かった事を乗り越えたあなたは、とても素晴らしいし尊敬します。
心から思います。
でも。
もう手放していいんです
しっかりと今を未来を見ていこーよー。
楽しい事が待ってるよ〜きっと
最後までご覧頂き、ありがとうございました