

大阪針中野・駒川中野【ノリの部屋】
かむろです

その人は、リフレクソロジー(足裏反射療法)のコース。
前回とてもリラックス&リフレッシュできたそうです。
1度のご来店だと、感想も聞けないので嬉しい限りでございます

あんまりこのブログでは宣伝していないリフレクソロジー

足裏をハンドオンリーで優しく刺激していきます。
よく、足が疲れたからリフレクソロジーして欲しいと言われるのですが、足の疲れをとるだけではございませぬ。
リフレクソロジーとは、リフレックス(反射)とロジー(学問)がくっついた言葉。
足の裏に全身の反射区があるとされています。
学問というとおり、多くのデータと共に成り立っています。
調べていくと、両方の足裏が全身の鏡になっていたという

これは自分でもケアできるので、やってみてください。
自分でしても気持ちよさはゼロですけど

でも調子の悪いところに当てはまる場所を探して刺激してあげてれば、ほんとに楽になります。
刺激は、軽く圧を入れる程度で十分。
棒などでグリグリと押す必要はありません。
逆に強い圧で刺激を加えると、足裏の皮膚が硬くなるのでご注意くださいね。
皮膚は柔らかい方がいい

リフレクソロジーは、反射区内にある滞りを見つけてそれを流していくという事をしています。
なので、強い圧はなくても十分に効果が期待できます。
お試しあれ。
最後までご覧頂き、ありがとうございました