陣痛誘発の点滴をしながら。。。




スクワットしたり、

分娩室をうろうろ歩いたり、

おっぱいマッサージをしたり、

ゆらゆら椅子に揺られたり。。。無気力スタースタースター



午前中はなかなか

ハードに過ごしていましたトラハッ

それからはあれよあれよ

という流れで。。。拍手



・13:00~陣痛が本格的になり

・15:00~硬膜外麻酔を打ち

・19:00~破水して

・19:30~出産でした立ち上がるキラキラ



途中で麻酔の効きが悪く

麻酔科の先生が何度も調整してくださり

最終的には手術用の濃さなったそう爆笑笑い

(でも分娩時にはちゃんと
 張りが分かったので、
 神業だったと思いますw)



想定内ですが、

麻酔で力みが弱くなり

「赤ちゃんがちょっと苦しそうなので
    吸引しますね!」

と言われ、

器具が準備されたのですがアセアセ



(このままでは頭が長くなるのでは!?)

と焦ってがむしゃらに力んだところ

つるんと出てきてくれました凝視キラキラ



第一子も第二子も
無痛分娩(硬膜外分娩)
のメリットとデメリットを
体感しましたが。。。

それでも
無痛分娩を選択して
良かったなと思いました病院気づき


24時間もの絶食の末に出てきた夜ご飯真顔ダッシュ