妊娠36wに入り

マイナートラブルで

思うように動けない中の

2歳ワンオペ育児。









主人の機嫌を取るのも

限界はあるし、


主人のやることの大半が

イヤイヤ期の娘に

とって起爆剤になる注意炎注意





特に夕方以降は、白目無気力






今日も主人がリビングに居座ってから

娘は何度

「パパきらい~!!」

と泣き叫び

狂ったように怒ったことか。








もう、何もしないで。





イヤなら

イライラするなら

もしないでいい。


泣かれて無視するなら

何もしないで。





「何でパパの言うことはきかないの?」

とか言うくらいなら

娘の言うことを聞いてあげて

2歳なりの考えを想像して

圧倒的に私との時間の方が長いから

そりゃそうかと。







いっそ、何かするぐらいなら

一回実家に帰ってもらいたい。

実家のリビングでくつろいできて。







なんて思った土曜の夜でした星空



久しぶりに

主人に疲れたので

明日は気分転換できるといいなー指差しラブラブ


。。。

出産で入院するとき、

娘と主人の2人生活が本当に心配悲しいガーン