こんばんは☆

もりかなです♪


今日は3月に受けた
管理栄養士国家試験の
合格発表の日でした!










結果は…




















合格でした☆





本当によかった…


やっと安心できます。
まだ合格通知は来てないんですが、
厚生労働省のネットの発表で
確認したところ、合格でした!!








ご報告が遅くなってしまってすみませんあせる







こんなあっさりお話ししてますが、
この結果を得るのにすごいいろんなことが起きまして…





朝、バイトに行く途中…急に

『ん゛!?今日7日!?ぬぅぁ゛!!合格発表の日じゃない!?』

と、なりまして検索…





すると、発表は14時からという表示…




しかも、受験番号での発表!









『…ジュケンバンゴウ…?』

『ナニソレ?タベレルノ?』



冷静に考えて、普通は受験番号で
表示されるもんなのに、
バカなあたしは名前表示だと
勝手に思ってたんです(-__-)



しかも、お友達んチに泊りがけで
遊びに行っていたので
手元に受験票がなく…





チーン(―ω―|||)||


ってか、そもそも
『受験票捨てた気がする…』
と、なりまして…


ママにメールで言ったら朝から『バカ!』と叱られました。



けれども、うる覚えで2083番だった気がして



数字の暗記力には妙に自信があったので
私の受験番号は2083だと思って
14時過ぎに確認!!!







…ば、番号がなぁーいo〃(ノÅ≦。)ノ・゚+






本気でショックでバイトしてても
国家試験で頭はいっぱいいっぱい。








受験番号は私のうる覚えであって、
本当にこの番号とは限らない!
とは言え、不安だらけで頭はボンッ!






友達に連絡して、
『受験票捨てたかも…』
と、話すとママと同じように



『もー竑バカなの?』と叱られる…



『大学が番号を把握してるはずだから電話して聞きなよ!』と、ナイスなアドバイス!!






国家試験のことで頭がいっぱいすぎて
番号ないことが不安すぎて、
早くバイトを終えて、
大学に電話して確認したい私はソワソワ…






して、17時までバイトでしたが神の一言…





店長『もりちゃん30分早く上がる!?』



も『はいっ!はいっ!そうします!!』




ラッキーなことにGW明けで
ヒマなので早上がり!!








して、ソッコー大学に電話!!





受験票ないから
番号を教えて欲しいと伝えると…


ママや友達と同じように
仲良くしていただいた大学の事務の方にも


『バカ!』




また叱られたぁ(´;口;`)






して、『担当の人帰ったからわからない』
とのことで…



結局わからず…竑(-__-)



ソワソワが全くおさまらず、
不安がつのるばかり…






して、ひらめくのです!!
『出席番号が私の一個前の子の番号が分かれば、私の番号わかるんやない!?ヽ(◎´▽`◎)ノ』

即、連絡!!







バイト後は用事があったために、
すぐ帰れず、
受験票を本当に捨てたのかも確認できなかったので


その友人からの連絡を待つしかなかったのですが…




用事の合間に携帯を確認したら…






受験番号はまさかの6000番台!!!!





2000番台と思っていた私は、
友達からのメールをみて吹き出す…


『あたしの脳みそどっなってんだよ?』
と、思いつつ

ネットでもう一度確認したところ…






あったー(≧∀≦)♪



でも、本当にその番号であってるか
不安だったので、誰にも言えず…



22時くらいに帰宅して、
ダッシュで自分の部屋へ!!!!!!





受験票をさがすと、
あっさり発見!!!!



して受験番号は友達に聞いた番号と同じだったのと、
もう一度ネット確認してもちゃんと合格の所にありました!






して、1番にママに報告!!!!



嬉しくてお風呂上がりの全裸のママと抱き着いて喜びました(≧艸≦)ブッ


次にゆーばに報告!!

ゆーばもスッゴい喜んでくれて、
電話してる耳が痛くなるくらい叫んでました(≧艸≦)ブッ






それから、いろいろお世話になった方などに報告をしました!




そして、皆さんにもご報告!
と、思ったらこんな時間になってしまいました。




遅くてすみません。






そして、今日ご迷惑をおかけした皆様、
ごめんなさい。




番号は全く違うし、
受験票捨ててないし、
私の頭がいかにポンコツか
よくわかりました(笑)









こんなポンコツ頭でよく受かったな!
そんな感じです。





みんな必死に一年かけて
勉強していたなか、

私はたった2ヶ月ちょっと…




スタートが遅くて、みんな私が合格なんて
ありえないと思ってたはずです。


私自信、無理だと思ってました。




でも、奇跡ってあるんですね!
受かりましたよ!!






私が受かったのは、
毎日一緒に勉強してくれた友人、
勉強方法を教えて下さった先輩、
試験を受けさせて下さった先生方、
影ながら支えてくれた母、
毎日祈り続けてくれた祖母、
心配し続けて下さった親戚、
私の心の支えであり、犠牲になってしまったカム、




そして、ここでずっと応援して下さった皆さんのおかげです!!






自分で言うな!って感じですが、
私は本当に頑張りました。
毎日泣いて、泣いて、
必死に泣きながら勉強しました。



確かに、私が死ぬものぐるいで頑張ったのはあるんですが、


上で述べた皆さんからの支えが、
どれか一つでもかけていたら、
私は合格してなかったと思います。





皆さんの優しさや、コメント、メッセージ、でどれほど心が救われたか…


頑張ろうと思えたか…


絶対に意地でも受かろう!
そんな風に、いや、今述べた以上のことを
たくさん思いながら頑張れました。


なんて感謝していいかわからないですが…





今の気持ちをどう表したらいいか
わからないですが…






本当に、本当にありがとうございます。




泣きそうなのに、
いろんな気持ちで
いっぱいで泣けません(笑)









勉強の量や、1番頑張ったのは
きっと大学受験の時だと思います。




こんなに仲良しなママとも、
何ヶ月も口をきかない冷戦が続くほど
荒れて、精神的にもボロボロで
一ヶ月くらいで7kg痩せて、
挙げ句の果てに拒食症になって…

そんな最悪の状況でも、
朝8時から夜中2時まで
毎日、毎日、本当に毎日、
勉強し続けました。
何ヶ月も、ずぅーっと。







追い込まれ加減はその大学受験の時と変わらなかったけど、

あの時と決定的に違うのは、心の支えでした。








いろんな方からの支えをうけて、
今があると思うと、
本当に言葉で表し切れない気持ちになります。






こんな言葉でしか表せないのが申し訳ないのですが…







本当にありがとうございます。




無事に合格できたのは皆様のおかげです。




私一人では無理でした。




本当に、本当に感謝しています。






ありがとう。