おはようございます☆


皆さん体調崩されてないですか??

こう、毎日暑いとへばりますね…竑(○xωx)



私は連日の寝不足がたたりまして、
風邪が悪化しました…


体調管理しっかりせねばならないのに!!



今日は早めに寝て、即復活しますね!!



(←今日ご迷惑をかけた皆様本当にすみません。)



んー(-__-)

馬鹿なのに風邪ひいたなぁ…(´ー`)竑






話し変わりまして、

私はおばあちゃんのことを
『ゆーば』と呼んでいるのですが、

よく、『ゆーばって誰?』
『なんでゆーばなの?』
と聞かれます(笑)


うちのおばあちゃんは『ゆうこ』や『ゆう』などの

『ゆ』が付く名前ではありません(笑)

全く違う、『高子』です
(≧艸≦)ブッ



数年前に、ママと弟と
千と千尋の神隠しを観たんです。

家に帰ってからも、
せんちひの世界観から抜け出せなくて

ふわふわしていたら、
おばあちゃんが目に入ったんです。


o~((((~´∀`)~フラフラ~





はっ!∑(oД○#●)!!!!




したら、次の瞬間には
『ゆーば』と呼んでいました(笑)




そう、名前の由来は
湯ばーばからきてたんですよ!


だからといって、
ゆーばは湯ばーばには似てませんよ(≧艸≦)ブッ



一度、ゆーばに『なんでゆーばなの?』と聞かれて

理由を話すと、『私、湯ばーばに似てないわよ!!』
と怒られました(´∀`)


似てるからじゃなくて、
『なんとなく、ゆーばっぽいからゆーば』で、

『出所は湯ばーばからだけど、
ホントFeelingだからわからないけど、
ゆーばはゆーばっぽいからゆーばなんだよ』

と言うと何を理解してくれたかはわからないけど、
そうね♪と言っていました(笑)

謎キャラです(≧艸≦)ブッ



でも、『おばあちゃん』より
『ゆーば』の方がなかよくなれた感じがして、
好きなんです♪♪(^ー^* )フフ♪


ゆーばも気に入ってるみたいで、
うちではゆーばと呼ぶのは今じゃ普通で、
チビもゆーばと呼んでます(´∀`)キラキラ






もりかな(´∀`)-110704_1436541.jpg


若かかりし頃のゆーばwith私☆


にっ♪