老健では

身体拘束厳禁です。

 

ベッドにくくる、

なんて、

もってのほかですが、

ベッドの柵もダメ、

ミトンもダメです。

 

でも実は

ときどき

欲しいな~

使いたいな~って

思うのは

 

 

 

車いすベルト!!

 

 

 

 

 

自操しようとして

前に転落する人とか

立ち上がって

目が離せない人とか

ベルトがあったら

職員も楽になるし

人によっては

ベルトがあれば

自操できる人もいると思うの!

 

 

 

…ダメですか…

 

 

 

 

ダメですよねえ。

 

 

ダメと決めたからこそ

生まれる工夫もあるけど

やっぱり

あったらいいなあって

思うこともあるんです。

結局最終的には

ドラッグロックになっちゃうしさ。

 

 

 

難しいですね。

 

 

★介護の話は

こちらでも

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村

 

 

★介護関連の

お仕事をされている皆さん、

オープンチャットでも

お待ちしています。