発熱で入院したBさん、
97歳。
ふだんは歩行器自立の
元気な女性です。
病院では
「誤嚥性肺炎」
と診断され、
ご家族によると
「どこまで
食べられるか
嚥下検査を勧められている」
らしい。
97歳に
いらんやろ…。
いや、
もちろん病院だって
ボランティアじゃないもんね、
必要な検査は
やらないとね~。
でもさ、
どうせ大なり小なり
「悪い」だろうし
「嚥下が悪い」
っていう結果が出ても
胃ろうを希望しない限り
「食べない」
っていう選択肢はないやん?
それやったら
わざわざ
検査しなくても
いいんじゃない~???
そう、
わたしは雑な医者(笑)。
超高齢者を
入院させてくれた病院に
いちゃもんつけるつもりは
ミリもないんですが
なんだかな~と
思ったので
ここで愚痴らせていただきました(笑)。
★介護の話は
こちらから
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓
★介護関連の
お仕事をされている皆さん、
オープンチャットでも
お待ちしています。


