わたしの母は
うちから2時間弱のところで
独り暮らししています。
圧迫骨折で
円背がひどく
「毎日物がなくなる!!」
という短期記憶障害ですが
今のところ
なんとか
1人で暮らしています。
その母が突然
「わたしもそろそろ
施設に
入ろうと思うの!」
!?
何を
言ってるの~(笑)
「友達が
施設に入ったから
わたしも…」
だそうです。
単純やな。
老人ホーム紹介事業を
している知人によると
「そうそう。
周りの人が入ったから、
が施設入所を考える
きっかけになる人は
多いです!」
だそうです。
なるほど。
うちの母、
自由人で
自分ルールへの
こだわりが強い。
(高齢者あるある)
施設生活が
最も向いてない人なのに
まだ元気な状態で
入所なんて
我慢できるわけ
ないやろ~
ちなみにまだ
介護保険も未申請。
80過ぎてるのに
ちょっと
放置しすぎかなと
反省したので
これからは
チョコチョコ
様子を見に行こうかな。
こうやって
介護に突入していくのね!(笑)
あんまり
「やりすぎない」ように
がんばります。
★介護施設の選び方は
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓
★介護関連の
お仕事をされている皆さん、
オープンチャットでも
お待ちしています。