yahooトピに載っていたので
読んだ記事↓
「終末期延命治療は望まない」
ファイナルアンサー!
https://ddnavi.com/article/1291224/a/
うんうん、
50代は
そう言うよね(笑)。
50代で「思ってること」と
80代で「思うこと」は
違う…かもね。
(違ってもいいのだけど)
それに
皆さん
「自分は延命治療は嫌、
でも親(家族)は…」
って言うんだよ~。
それと
声を大にして言いたいこと。
それは
どこからが
延命治療かって
めっちゃ
難しいんですよ!!
ってこと。
簡単に
「延命治療は希望しない♪」
って言うヒト増えてるけど
医師歴30年、
介護のお医者さん20年、
数百人を見送ってきた
わたしも
今でも
難しいのよ~!!
誰が線を引く?
どこで線を引く??
最近
社会保障問題に絡めて
延命治療の是非が
話題になることも多いですが
そんなに
簡単な話じゃない!って
いつも思います。
もちろん
事前に考えておくことは
とても大切ですけどね。
★延命治療について
詳しく知りたい人は
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓