なんだかわからないけど
誤嚥性肺炎が
流行ってます…(うちの施設で)。
いや、
流行る病気じゃないんだけど
急に増えた。
抗生剤
ないって
言うてる
やろ~!!!
施設の中は
温度一定のはずなのに
暑い夏、
寒い冬は
体調崩す人多いです。
なんでやろ。
エアコンのせい?
世間では
コロナも増えていると
聞いている。
コロナじゃない場合は
治療が必要なので
一応検査したよ。
みんな陰性だった。
やっぱり
誤嚥性肺炎が
流行ってる!?
夏で
口が渇きやすいから?
同じように
口腔ケアしてるのにな~。
抗生剤がないので
(しつこい)
今まで
施設で治療できてたような人も
病院にお願いすることになって
ほんまに困る。
入院すると弱るから
できるだけ施設で治したいの。
でもまだ
夏はこれからですよね。
気が重いです。
★介護の話はこちらから
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓