夏祭りの準備に

余念がない職員たち。

 

「買いたいものがあるの!」

 

「何?」

 




 

「血のりと

カツラ!」

 




 

 

何を企画してるねん…(笑)

 

たぶん、これ?↓

 

 

 

うちの施設は

山の上なので

買い出しに行くのも

徒歩では無理。

誰か車を出す必要が

あるのですが

 

 

「事務長!

車出して下さい」

 

「え~

統括主任に頼んでよ」

(組織図上、

事務長の方がエライ)

 

「だって統括は

忙しそうだし!!」

 

‥‥。

 

事務長は

 

 



暇そう

 



 

ってことで

良いですか!?

 

 

「ボクだって

忙しいよ~」by事務長

 

Xでは

夏祭りなんて

職員の無駄な労力!っていう

意見もあったけど

やっぱり楽しいよね~。

今年は

ご家族にも案内出してるし

なお楽しみです!

 

★介護の真面目な話は

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村