夏場で
わたしたちでも
食欲が低下したりしますが
高齢者はなおさら。
食べる=生きる力ですから
食べないと
やっぱり心配です。
なんとか
食べられるもの、
飲めるもので
栄養価の高いものを
お探しの皆さん。
お勧めは
プリン!!!
卵と砂糖ですしね。
嚥下が少々悪くても
食べられます。
うちの父にも
最期のお見舞い、
プリン持って行ったなあ。
(ちなみに妹は
煙草持ってきてた。
おいおい…(笑))
もちろん
プリンだけで
栄養十分ではないので
可能なら
エンシュアとか
ラコールとか
医療用の栄養剤が良いです。
冷凍庫で
固めても
アイスクリンみたいで
食べやすい。
在宅なら
主治医に相談してみてね。
今はネットでも
たくさん栄養補助食
売ってますよね。
本人のお口に合うなら
何でも良いです。
ただ
どれも甘いんですよね~。
甘いのが好きならいいけど
そうじゃないと詰む…。
(エンシュア、ラコールも
甘いです)
ひとくちでも
ふたくちでも
食べられると良いですが
どうぞ
介護者が
必死になりすぎませんように。
★介護については
こちらでも
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓