変わらない「困った」高齢者3部作。

真打登場、うちの母(爆)。

 

先週書いたとおり

 

 

 

 

母の受診に付き添ったのですが

母が「腰が痛い!」と

主治医に訴えたところ

主治医は

 

「だって〇〇さん、

いくら言っても

杖も歩行器も持たないし…」

 

と苦笑いしてました~。

 

そーなんです、先生!!

うちの母、

全然言うこと

聞かないんですぅ~。

 

 

腰が痛いというので

杖もったら楽になるよ!

って言うと

 

 

 

雨の時

どうするの!?

傘もって杖もったら

荷物

持てないでしょ!!

 

 

 

 



布団から起き上がるのが

大変って言うので

じゃあベッドにしたら?と言ったら

 

 

 

 

ベッドを置いたら

脚の部分が

掃除しにくく

なるでしょ!!

ママは

ホコリが嫌いなの!!

 

 

 

 

………。

ああ、そう…。

 

 

ちょっとしたことで

腰、楽になるのにねえ。

 

 

いくら言っても

なーんにも変わらないから

もう何も言いません!!!

余計なお世話、

余計なお世話。

 

 

★介護の話は

こちらから

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村