今日は

目先を変えてこの本。

 

 

 

 

 

タイトル、すごない??(笑)

小説です。

 

主人公は

「おひとりさま」女子。

長年女子会をしている仲間がいて

その中の一人が

不審死したことで…という

一応ミステリー。

 

 

おひとりさまが

今後のことを

考えて

弁護士に相談に行ったり

遺言書を作ろうとしたり。

わりとリアル。

 

まあ、

リアルじゃないのは

「ウバステ」の部分かな。

(登場する老人ホームのあだ名?)

そんな

わけわからん老人ホーム、

ないやろ~。

 

 

昔は

「姥捨て山」とかって

言われてたよね~、施設。

…と思ったけど

今もその感覚の人

結構いますよね。

それも、わけわからん(笑)。

 

サラッと読める本でした。

 

 

★介護の真面目な話は

ぜひこちらで

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村