先週くらいかな。
Xとかでよく流れていた、
マツコさんの番組の婚活。
婚活アドバイザー(?)が
辛口に
相談者をたたき切る!ってやつ。
ちゃんと見たわけじゃないから
本筋とは関係ないんですが、
50歳くらいの結婚希望の女性が
80歳のお母さんと暮らしている、
そして
80歳のお母さんに
食事を作ってもらっている、
というのがあったんです。
X上では
「80歳に作らせるな!」
「50歳のムスメが作るのが筋!!」
みたいに避難ごうごうだったんですが
わたしが思ったこと。
それって
最高に
親孝行じゃん!
(爆)
ご飯を作れるお母さんから
80歳だからって
家事を取り上げたらアカン。
肉体的にも
精神的にも(認知症的にも)
弱るよ~。
親孝行したいなら
親を大事にしすぎては
いけません。
…いや、もちろん
近い将来
旅立つであろう親に
依存してたら
しんどいよ。
間違いなく
婚活の障害には
なってるけどさ…。
親に「上げ膳据え膳」、
良くないっていうお話でした~。
★介護の話はこちらでも
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓