去年の
デイケアのクリスマス会。
なんと
参加者60人!!
さすが大規模デイ。
ご本人だけが
申し込んだつもり…で
「他のデイサービスを
お休みして
待ってるんですけど
迎えが来ない」
って電話がかかって来たり
(当日キャンセルが出て
なんとか参加できた!!
良かった~)
かなり
わちゃわちゃしましたが
楽しかったよ~。
なんといっても
大人気の理由は
クリスマスビュッフェです。
嚥下が悪くても
言語聴覚士が調整して
このとおり。
ものすごく
たくさん準備したのに
すーっかり食べつくして
「みなさん
家に帰ってから
吐いてないかなあ…」
って管理栄養士が
心配してた(笑)。
中学校から
コーラス部と吹奏楽部も
来てくれて
あまりの可愛さに
涙ぐむご利用者さんもいて
楽しいクリスマス会でした!!
いいよね~
今のご老人は
こんな楽しいイベントに
送迎付きで参加できてね~。
わたしたちが
老人になるころには、きっと…
(以下自粛!)
昨日も
新春イベントで
大いに盛り上がりましたが
その話はまた次回!!
★デイケアとデイサービスの違いを
知りたい方は
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓