昨日は

ものすごーく

たくさんコメントいただきました。

みなさん、

お風呂入らない問題、

苦労されているのね。

 

 

 


昨日は

書かなかったのですが、

実はこの件

解決しています。

 

 

 

そうです。

Aさん、

とうとう

ついに

 

 

2年ぶりに

入浴しました~!!!

 

 

 

どうやったかって??

いや~

何をやっても

どうやっても無理、

でも匂いも無理!!だったので

 

 

少し薬を足して(少しですよ!)

職員4人が

 

 

 

不退転の

決意をもって(笑)

 

 

一緒に

お風呂に突入!!

(虐待案件!?)

 

でもね、

職員の決意が勝ったのか、

鬼の形相にビビったのか、

案外

すんなり

入れました(謎)。

 

 

服脱ぐまでは

嫌がってたけど

入っちゃえば

自分で洗髪、洗体も

してくれて

ゆっくり湯船に入って

 

 

 

「気持ちイイね」

 

 

 

だったそうです。

 

気持ちよさを

思い出したのか

その後は

少し抵抗されるものの

お風呂イケてます!

 

遠目にも

髪サラサラで

綺麗になったよ~。

だって

髪、4回洗ったって。

(どんだけ!?)

 

Aさんも職員も

お疲れさまでした~。

これが正しいかどうかは別として

(強引すぎか!?)

これからは

もっと快適に

生活できるといいね。

 

 

★認知症介護について

知りたい人は

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村