昨日の話とも
若干関係ありますが。
老健といえば
終身の施設じゃないけど
本当は
いつまで
いられるの~???
最近
有名ブログで(わたしも大好き!)
「ずっと
老健にいてOK」
って老健職員が言ったとか
言わなかったとか、
という話がありましたが。
うちも
大きな声では言えませんが
10年選手
がいます(笑)。
特養待ちしか仕方がない、
今更
他に行くとこないな~という人も
少なからず、います。
でもね、
みなさん
忘れてはいけないのは
介護保険は
3年に1回
変わる
のです。
急に大きな変更はない、
と信じたいけど
少しずつ
少しずつ
長期入所者が
たくさんいると
経営が
立ち行かなくなる
仕組みに
なってきています。
その老健の
経営方針が変われば
突然(!)
長期利用が
難しくなる可能性はあります。
脅すわけじゃないけどね。
少なくとも
やっぱり
老健の「次」は
常に意識しておいたほうが
良いと思います。
★他の施設について
知りたい方は
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓