みなさま、

メッセージやら

コメントやらで

大変嬉しい本の感想を

ありがとうございます。

 

本出して良かったなあ~って

感謝しています。

願わくば、

amazonのほうにも

チラッとコメントと

★をいっぱい

つけていただければ

もっと喜びます(爆)。

 

さて。

 

うちの施設の

「荒ぶる方々」には

毎日荒ぶるようなら

定期内服、

ときどき荒ぶるなら

頓服で対応しています。

やりすぎると

眠っちゃったり

転倒したりするので

頃合いが難しいです。

 

入所中のAさんは

もともと

被害妄想があるのですが

最近悪化しています。

 

あの人が悪口を言ってる

お金を取られた

 

と毎日忙しい(笑)。

 

ブツブツ言ってるうちは

様子を見ていたのですが

最近は

殴ろうとしたり

暴言吐いたりと

さすがにね~。

周りも困るけど

本人だって

イライラしたり

怒るより

穏やかに暮らしたいよね。

 

というわけで

少しずつ

薬を増やしているのですが

薬の量が

まだ足りていないようで

ときどき頓服にも

お世話になっています。

 

だけど

荒ぶっているときは

 

「こんなもん

飲めるか~!!!」

 

って薬も拒否!

看護師さん、

どうするのかな~と思ったら

 

通りすがりながら

目にもとまらぬ速さで

Aさんが持ってた

コーヒーカップに

薬(液体)を注入!!

 

 

 

スパイかよ…

 

 

 

 

 

もうちょっとで

頓服も要らなくなる予定(笑)なので

もうしばらく

そのすご技で

よろしくお願いします♪

 

 

★10月24日発売しました。

まだお読みでない方はぜひ♪

 

 

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村