今日は
この本。
とってもわかりやすくて
タメになる本でした。
早速、介護統括主任に
「読んで!
いますぐ読んで!!」
って押し付けといた(笑)。
介護職が
職場で困るあれやこれやに
どう考え
どう対処するかを
マンガで
わかりやすく書いた本です。
わたしばっかり
仕事押し付けられる
とか
あの人は
1から10まで
指示出さないと
自分では何も
気が付かない
とか
前の職場では
〇〇やったから!!
ばかり言うやつがいる
とか。
わかるでしょ~。
いるよね~!!!
もちろん
この本の方法で
全部解決できるわけじゃない。
でも
知らないより
知ってた方が
絶対いいと思う。
わたしは
ビジネス書とか好きなので
この手の本を
よく読みますが
介護系の人たち
コーチングとか
読まないんだよね。
少しずつでも
職場に
浸透したらいいと思う!
がんばれ、
介護主任!!
(人任せ)
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓