うちの今の介護統括は
グループホーム出身の
とっても穏やかな人。
どれだけ忙しくても
いつもテンション一定。
イライラしたり
声を荒げたりしているの、
見たことありません。
すごいわ~。
普通
キャパ超えると
一瞬イラっとしたりしない!?
先日とある利用者さんの
ベッドサイドで
統括が介助に
入っていたのですが
ナースコールが
オンになったままで
2人の会話が
ナースステーションに
ダダ洩れ。
そして
盗み聞きする私…(笑)。
その利用者さん、
5分毎に
ナースコールする人で
こっちも忙しくなると
「ちょっと待ってて!!!」
ってなるじゃないですか。
でも統括は
誰も見てない、
誰も聞いてない(つもり)、
その空間でも
同じように優しく
丁寧に話していて、
いつもと
ミリも変わってなかった。
当たり前と言えば
当たり前なんですが
ちょっと感動しました。
↑って統括に言ったら
「誰も見てないところで
豹変してたら
ボク、かなり
やばい人じゃないですか(笑)」
って。
そりゃそうだ。
近い将来
彼が
どこかの施設の管理者に
なるのを
楽しみにしています。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓