よくこのブログでも
老健はいいよ~
って
激推ししていますが、
「そんなこと言っても
入れないじゃん」
というお声も
頂戴しております…。
なので
どんな人が
老健に合わないのか
入所できないのかを
お伝えしたいと思います。
1.自立、
要支援の人
老健入所は要介護1以上。
要支援の人は
ショート、デイは使えますが
入所はできません。
入所をご検討の方は
早めに変更申請を
してください。
2.医療費高い人
老健では
医療費が
利用料に含まれて
医療保険も使えないので
老健が10割負担。
ですから
内服薬が高い、
何度も病院受診が必要、
という方は
入所できないことがあります。
意外と盲点なのが目薬。
緑内障の目薬、
高すぎるやろ…。
3.リハビリが
難しい人
一応リハビリ施設なので、
意識がない、
指示が全く入らない、
本当に
「眠ったきり」という人は
老健は難しいかもしれません。
施設によっては
「…療養型病院だよね?」
という老健もあるので
100%断られるわけでは
ないですが。
明日へ続きます。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓