入所中の
認知症のAさんが
転んで頭を打ちました。
頭を打っても
変わりなければ
基本
病院に搬送しません。
中で出血していれば
症状があるでしょうし
あとで
慢性硬膜下血腫に
なったとしても
結局、受傷直後は
CTとっても
わからないから。
もちろん
診察はしますよ。
意識はかわらないか
気分は悪くないか
目の動きはどうか
麻痺はないか。
麻痺を診る時、
前にならえを
してもらったり
握手をしてもらったりします。
軽い麻痺の人は
前へならえすると
麻痺のほうの手が
ゆっくり下がってきます。
握手は
「握手して」
という指示に従えるか、
握る力に左右差がないかなどを
確認します。
Aさんにも
「Aさん、
わたしと握手して♪」
と声をかけて
右手、左手と
握手していたら
Aさん、
「お金持ちに
なれますように♪」
って手を握りながら
お祈りしてくれました(笑)。
わ~
ご利益ありそう!!!
いや、
ご利益あるといいな。
もう少しの間
注意深く見守りますが
これだけ
ユーモアのセンスがあれば
大丈夫かな♪
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓