ここ数年
入退所を繰り返しているAさん(女性)。
コミュニケーション良好で
わりとしっかりしているんですが
短期記憶がボロボロ。
さっき話したことも忘れて
ずーっと
同じ話を繰り返し
こっちの話は
聞いてくれません(笑)。
独居生活を
近隣に住む娘さんが
支えていますが、
娘さんだって
生活があります。
ずーっとお母さんの
世話をしていられません。
本当は入所してほしい、
でも本人は頑として嫌だ、と。
ときどき
入居にトライするんですけどね~。
1か月もすると
「わたしは大丈夫だから
帰る!!!」
って大声でわめきだし
娘さんが根負けして
帰っちゃうんですよね。
「こんなとこ
二度と
来ないわっ!!!」
って捨て台詞が
お決まりパターン(笑)。
↑まあ、
そんなこと言ったことも
忘れるんですが。
さて、このAさん、
骨折で入院したのを機に
とうとう娘さんが
「…もう家は無理です!!
今回は
絶対帰しません!!」
と、強く希望され
入所してきました。
わたしたちは
戦々恐々。
また帰る!!!って
暴れるんじゃないの~!?
長くなったので
明日へ続く…(すみません)。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓