ノロの話は

今日で最後(たぶん)。

長らくおつきあい

ありがとうございました。

 

 

何度も言うように

ノロで何が大変って

職員が

バタバタ休むこと。

コロナの比ではありません。

 

ふだんより

人手が欲しいくらいなのに…。

 

あまりに人が足りなくて

統括主任が

日勤夜勤の連続勤務(!)を

する羽目になって

さすがに

うちだけでは無理!!と

法人本部にSOS。

 

翌日から早速

他施設から

応援職員が来てくれました。

 

 

嬉しかったな~。

 

 

だってさ、

自分の施設でもないのに

感染真っ只中に

「明日から行って!」

って言われて来るのよ?

 

 

偉すぎない!?

 

 

 

他にも

異動で他施設に行った職員から

 

「大丈夫!?

手伝いに行こうか??」

 

って連絡もらって

嬉しかったな~。

 

大変だったけど

そういうのに

すごく救われました。

 

 

愛よね、愛!!

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村