今日は
感染性胃腸炎の話は
ちょっとお休みして。
先日、
地域の救急病院の
「病診連携懇話会」に
参加してきました。
病院と
開業医や施設が
顔を合わせて
「仲良くやっていこう!」
っていう会(笑)。
こういうの苦手で
ずーっと
参加してなかったのですが
友人が近くで開業して
一緒に行ってくれるように
なったので。
それとね、
今回の懇親会のテーマが
「断らない救急からの
方針転換を目指して」
ええ~!!!
断るの!?
今、
夜間や土日の救急は
90%以上の確率で
この病院が
引き受けてくれてるの。
それを
転換するの!?
…こ、これは
参加して
よく聞いておかねば!!!
ってなって
慌てて参加したけど
なんか結局
よーわからんかった(爆)。
でも
いろんな先生に再会できたし
全然違う病院の先生に
「先生の病院、
全然患者
入院させて
くれへんやん!!」
って文句も言えたし(笑)
行って良かったです。
あとは
もうちょっと
知らない先生とも
話を弾ませられるように
なれたらなあ。
「〇〇老健の△△です」
って自己紹介した後
シーンってなっちゃうの。
まだまだ
修行が足りないわっ!
精進します。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓