以前

うちの施設を見学に来た息子さん。

 

お母さんの転倒が心配で

 

「拘束してください!」

 

と言っていた人。

 

うちでは(老健では)

拘束できませんよ、

転倒も

ゼロにはできませんよって

説明したら

 

「それは困る!」

 

と申し込みせずに

帰られました。

 

先日

近隣の他の施設の人と

話をしていたら

なんと、

このお母さんが

その施設に

入所しているとのこと。

 

「あの施設(うちのこと)は

転倒させませんって

確約してくれないかった!!!」

 

ってお怒りだったって(爆)。

 

いや~

その入所してる施設では

確約したってこと!?

 

「…うちも

確約なんか

してないつもりだけど(苦笑)」

 

でも

ハッキリ

転倒リスクを

説明しなかったって

ことだよね~???

 

 

 

ゼロにはできないものを

ゼロにできる風に言うとこって

反対に

信頼しても大丈夫なの!?

 

…まあ、

息子さんが納得してるなら

それでいいんですけどね。

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村