今日はちょっと古い本ですが。

 

 

 

 

 

最近は

コロナからみで

話題になることが多い(笑)

長尾先生ですが

この本は

納得!の1冊です。

 

高齢者さんの

病院を考える方に

ぜひ読んで欲しい…。

(若い方の

「病院のかかり方」

ではないです…)

 

 

 

お金をかけても

「最高の医療」

「最高の介護」

を買えるわけじゃない。

大きい病院が

素晴らしいわけでも

高級老人ホームが

素晴らしいわけでもない、

これが

医療・介護の

悩ましいところです。

食べ物だったら

値段が高いものが

だいたい

美味しいのにね~。

 

先日

1億円超えの

超高級老人ホームで

勤める介護福祉士さんと

話しましたが

 

「とにかく

お手伝いさん、ですよ。

自立支援とか

絶対しないです。

利用者が

やってほしいことを

ただやるだけ。

あれでは

早晩

動けなくなりますね」

 

だそうです…。

 

まあ

ご本人がそれで快適なら

それでもいいのか…???

 

 

コロナ前、

2015年の本だけど

とにかく

読みながら

「そうだ、そうだ!!!」

と叫んじゃう本でした(笑)。

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村