介護業界は
人間関係で離職する人が
めちゃめちゃ多い業界ですが(笑)
うちの施設は
たぶん、
そんなに人間関係悪くない。
なぜ「たぶん」かというと
わたしの耳に入らない
マイナートラブルは
あるはずだから。
人間いるところには
もめごともあるよね~。
さて。
最近入職したAさんは
Bさんと犬猿の仲(笑)。
ふたり一緒に置いておくと
あっという間に
トラブル発生!
両方、
コミュ力に(かなり)問題あり…。
Aさんは
「Bさんが、こんなこと言うんです!!」
と主任さんに告げ口し
Bさんも
「Aさんが、こんなこと言うんです!!」
と主任さんに告げ口する(笑)。
主任さん、ゲンナリ。
小学生かよ…。
あんまり
主任さんが気の毒なので
「しょーもない喧嘩しない!
言葉を選べ、
いちいち反論すんな。
毎日毎日ほんまに
ハブとマングース
じゃないんだから!!」
と割って入ったら
その後
「先生に
ハブとマングースって言われた。
わたしはハブかな?
マングースかな???
わたしはマングースで
あっちがハブよね!!!」
とずっと言ってたらしい(笑)。
言いたいことは
そこぢゃない…。
わかってんのかな~。
きっと
わかってないよね…。
主任さん、
ごめん…。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓