認知症があって

一日ふらつきながら

ウロウロしているので

危なっかしいAさん。

部屋に帰れば

5分おきにナースコール、

こちらの言うことは

全然聞いてくれず(笑)

薬は投げ捨て

パット交換非協力的。

介護するのは大変ですが

実は可愛らしい人気者です。

 

なんといっても

得意技は

投げキッス。

がんがんコールを鳴らされても

汗だくでパット交換しても

 

「ありがとーね!」

 

と投げキッスされたら

まあいいか~ってなっちゃうらしい…。

 

さて、

このAさん、

熱が続き

施設の治療では改善せず

病院受診することになりました。

 

外着に着替えて

マスクをして

いざ施設玄関に…

 

「なあ~。」

 

とちょっと悲しそうなAさん。

 

「ひょっとして

わたしを

 

 

 

 

山に

捨てに行くんか!?

 

 

なんでやねん!(笑)

 

 

ちなみに

入院になったAさん、

 

「治療に非協力的で

点滴は抜きまくり

大声で叫びまくり」

 

だったらしく

3日で退院となりましたとさ。

この可愛さ、

病院では通用しなかったか〜💦

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村