老健の入所の条件は

 

要介護1以上。

 

 

要支援の方は

ショートステイは可能ですが

入所はできないルールです。

 

 

一番困るのは

入所中の人が

更新申請で

要支援出ちゃうこと。

出たらなんと

 

 

その月末に

 

 




即刻退所!

 





 

なんです。

いや、

退所しなくてもいいけど

介護保険が使えないので

利用料金10割負担!

結果、退所するよね…😅

 

入所していたBさん。

認知症なし、

入所後車いすから

杖歩行になった、

確かに

要介護か?と言われると微妙。

 

 

 

 

でもさ~

月末29日に

 

 

 

「来月から

要支援!」

 

 

 

って言われても

困るね~ん!!!

 

 

 

もちろん油断していた

私たちが悪かったんです。

要支援になるかも、と

もっと早く

支援すべきだった…。

 

 

そこから大騒ぎですよ、はい。

家族は遠方、

退所後は独居。

要支援だから

ケアマネも包括支援、

受けられるサービスも少ない。

 

いくら杖歩行できるといっても

ひとりで外出できるか、

と言われたら???

受診もせなあかんし、

往診医も探さないと!!!

 

 

 

 

ひゃあ~!!!

 

 



本人は

 

「大丈夫や!!!

今までも

ひとりでやってたし!!」

 

とようやく帰れることに

ご満悦でしたが

こっちはハラハラドキドキよ!

 

 

なんとか

帰ったけど

今後が心配すぎるわ…。

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村