みなさん、
台風に被害は大丈夫でしたか??
無事
やり過ごせましたか???
JRが早々に
計画運休となり、
問題なのは
職員の出勤、退勤!!
雨が降ろうと
槍が降ろうと
誰かが日勤しないといけないし
誰かが夜勤しないといけないの!!
(介護だけじゃないけどね!)
台風は
来る予定がわかってるので
できるだけ
電車を使わず
出勤できる職員に
シフトをチェンジしたり
少し早く出勤してもらったり。
でもさ、
みんながみんな
うまく確保できるわけじゃない!
朝出勤したら
夜勤明けの女の子が
ネットをみたり携帯をみたり。
「…どうしたん?」
「家までの
バスも電車も
全部止まってしまって
帰れないんです!!!」
…もう1泊、
施設に
泊まる??(笑)
行けるとこまで行って
残りはタクシーってことで
帰ったけど
タクシー見つかったかな~??
タクシーって
必要な時には
だいたいいないよね??
↑という話を
家でしてたら
夏休み中のムスメ(大学生)が
「わ~働くって大変ね。
台風でも仕事行くんだ~。
ビックリ!!」
だってさ。
行くやろ!!!
お金もらうって大変やね~ん。
おまけに
命かかってるんやぞ~。
君も
数年後、
わかる!!(笑)
…今年は
台風の当たり年…
ではありませんように!
※おすすめの「認知症勉強会」↓
たくさんのお申込み
ありがとうございます。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓