もう半年以上

美容皮膚科に

通っている私ですが。

 

 

 

特に

変化は

ない(笑)。

 

 

 

 

っていうか

やってる施術が

侵襲が低いって言うか

ほぼエステ。

なんか

物足りないわ~。

 

もっと

過激な(?)ことも

やってみたいわって

思ってたら

 

「その前に、

肝斑の治療を

もう少しちゃんと続けないと!」

 

って言われた。

 

 

え~

これって

 

 

 

肝斑の

治療だったの!?

 




 

っていうか

 

 

 

 

わたし、

肝斑だったの!?

 




 

↑そこから???(笑)

そう言われてみると

確かに

肝斑だわ~。

くすみだと思ってた!

 

 

「家でこすってない?」

 

「はい!(もちろん!!)」

 

「顔洗う時

水でバシャッてやってない??」

 

「???」

 

「日焼け止め、顔で塗り延ばしてない?」

 

「!?」

 

 

「こする」の定義が

どうやら違うみたい!

うまく説明できないけど

洗顔して洗う時、

水汲んだ手を

鼻くらいにもっていって

ワイパーみたいに

両横に広げるでしょ?

あれは「こする」なんだって!

同じく

乳液やら日焼け止めやら

ファンデーションを

顔につけてから

延ばすのもNG!!

手のひらに

延ばしたものを

そっと肌に「置く」!!!

 

え~!!!

 

 

 

マジですか???

 

 

「だから肝斑が

治らないんです!!!」

 

って言われちゃったよ。

だって

肝斑って知らなかったし(爆)。

 

 

でもみんな

そんなに

「腫れ物に触るみたい」に

肌に触れてるの!?

知らんかったわ!!

 

というわけで

その後は

ものすごーく

気を付けて

「こすらない」生活しています。

これで

いよいよ

綺麗になっちゃうかしらん?

 

うふふ💛

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村