実は4月、

法人内の他老健の医者が

次々に

退職したり

入院したり…と

不在が続き

そのバックアップをお願いされ

大変でした…。

 

精神的に!

 

瞬間最大風速

550床のバックアップ!!

アホすぎやろ…。

 

まあ

どこの施設も

看護師さんがしっかりしていて

基本電話指示だけで

かけつけることは

ほとんどなかったんですけど

それはそれで

 

 

 

 

 

 

「あれ?

わたし(医者)ってば

要らない子…??」

 

 

 

 

 

 

 

 

ってアイデンティティが

揺らいだわ(爆)。

 

 

 

4月29日、

「あ~バックアップ終わったわ~」

ってホッとしてたら

 

「先生、来てください!!」

 

って遠方の施設から

電話かかってきて

最後まで

油断したらアカンかったなあって

泣いたけど。

遠くの施設

車で行ったら

腰痛いんだよね~(おばさん)。

 

5月になって

ようやく

自分の施設だけの

日々が戻ってきました。

あ~平和。

あ~幸せ。

 

老健施設って

基本医者も高齢だから

こういうことも

あるんですよね。

でももう勘弁してほしいわ♪

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村