今日は
直接は介護と関係ない本です。
腐女医シリーズで人気の
さーたり先生の真面目本!(笑)
腐女医シリーズも大好きです♪
ワクチンの本ですが
「コロナワクチン」の本ではなく
ワクチンの歴史から
現在行われている
さまざまなワクチン全般の本です。
この本が書かれたとき
まだコロナワクチンは
開発されていなかった模様…。
それでも
わかりやすく、
大変勉強になる本でした。
小児科じゃないと
あんまり
ワクチン詳しくならないのよね…。
実際、
子供のワクチン接種は
全然わからなくて
妹(小児科医)に聞きながら打った。
…あげく、
打ちそこなってたらしく、
大学生になってから
ダメ出しくらって
また打ちにいく羽目に…。
(娘よ、ごめん)
マスコミをはじめ、
ワクチンについては
いろんな人が
いろんなことを
言いますが、
ほとんどの医者の気持ちは
この本の通りだと思う。
コロナでなくても
ワクチンを
打つべきか
打たぬべきか迷ってる人や
これから
親になる人には
ぜひ読んでいただきたい本でした。
おまけ。
最近のコロナワクチンについては
この動画が
なかなか良かったです。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓