1年位前から
下腹部痛があり
放置…いや、
様子を見ているわたし。
自己診断だと
客観性に欠けるなあって
興味もあって
このアプリを
使ってみました。
(いや、病院に行け!(笑))
質問に答えていくと
可能性のある病気を
あげてくれるっていう
AIアプリなんですが。
なかなか、よい!
わたしだったら
患者さんに
この質問する、
しかも
この順番で
聞くよなっていう感じ。
医者の問診に
かなり近いものを感じました。
まあ、結局
最終的には
医者にかからないと
診断はわからないんですが
(わたしもな!)
何科に行けばいいかとか
どんな病気の可能性があるかとか
事前にちょっと知りたいときに
有用だと思います。
あとね~
わたしたち医者も
全病気を網羅してるわけじゃないので
抜けがないかどうか
忘れてる(気づいてない)病気がないか
こういうAIに
ちょっと助けてもらうのも
いいかも。
こんな
きちんとした問診がとれる、
アプリがあったら
医者いらなくね?…とは
思いませんが(思いたくない?)
うまく使えば便利ですね!
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓