入所中のAさんの
キーパーソンは
ちょっと年の離れた弟さん。
アクティブで
元気いっぱいの弟さんは
いつも車で
施設まで来られています。
この弟さん、
本当にめちゃめちゃ元気で
ちょっと離れたところに
住んでいるのに
「〇〇が足りません」
とか電話したら
すぐ飛んできてくれるんです。
フットワーク、軽っ!!
東京くらいなら
車で行っちゃうらしい…。
元気すぎやろ。
でもね~
80歳の声が聞こえてきた、
ここ1年くらい
「車ぶつけた」
「車こすった」
みたいな話が
弟さんからチラホラ。
わたしたちも
入所しているAさんのことより
弟さんの運転が心配…。
「運転気を付けてくださいね!!!」
って施設に来られるたびに
こう声をかけるくらいしか
できることはないんですが
かけずにはいられない!
でも弟さんは
「ボクの心配は
しなくていいですよ~。
だって毎日
神棚に
祈ってますから」
その意識が
余計に怖い!!
神様に祈っても
事故るときは事故るのよっ!!!
免許返納に悩むご家族の気持ち
ちょっとわかった気がするわ~。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓