7月に入って

急に職員が増えて

フロアの人口密度が…(笑)。

 

ボーナスが出て

近隣の某施設を辞めた人が

複数名入職したらしく。

それで混んでる!

 

そんなに

いっぱい辞めるくらい

 イケてない施設やったん?と

聞いたら

辞めた理由が今風だった!

(↑言い方が今風じゃない(笑))

 

なんでも

その施設では

夜間見守りカメラが導入されて

夜勤の配置基準が緩和され

夜勤が減り

夜勤手当がなくなって

給料が激減、

夜勤があるうちの施設に

移ってきたんだって。

 

 

 

 

マジですか~。

 

夜勤の人数が減って

代わりにカメラ…。

 

 

いや、

この業界、

めちゃめちゃ

人手不足なんですよ。

夜勤の配置を

減らしたいっていうのは

経営者の願いなんです。

 

でもさ~。

どうなん?って思う私は

頭が古いんでしょーかね。

 

どうせうちの施設は

見守りカメラどころか

カルテも手書きですよ~だ(涙)。

 

残された夜勤者にとっても

大変だよね。

カメラは見守ってはくれるけど

介護はしてくれないもんね。

あっちこっちのカメラが

アラーム鳴らしたら

どうするんだろ。

事故や急変はだいたい

同時に起きる…。

(介護施設あるある…)

 

 

関係ないけど

わたし、

新入職員さんたちに

「あ、そうそう

この人が

一番偉い人ね!

センセ!」

って

そんな雑な紹介…

 

 

楽しい職場へようこそ(笑)。

一緒にがんばりましょ~。

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村