入所中のBさんは

105歳。

ふだんは

こちらが

話しかけると

「そうね~」

って相槌をうってくださるけど

あまり

ご自分からは

お話になりません。

 

たまに熱を出しても

「Bさん大丈夫ですか?」

「…なにが?」

「いや、お熱があるみたいです」

「…誰が???」

 

会話は噛み合ってる

よーな気もするけど(笑)。

 

そのBさんが

ある朝

急に怒りだし

目の前の

ジュースを見て

 

「こんなものは

注文してません!!」

 

「誰が持ってきたの!?」

 

「お金払ってないのに

こんなもの

持ってきて!!!」

 

 

 

 

 

荒ぶる105歳!(爆)

 

 

 

 

スタッフも

びっくり。

 

 

体調が悪くなる前触れか

はたまた

天変地異か!!?

 

 

って思ったけど

「高齢者が急にあらぶったときは

だいたい便秘」説(?)のとおり

お通じが出た後は

またいつものBさんに戻りましたとさ。

 

 

荒ぶってるBさんも

かわいかったけどね。

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村