先週末

バリアフリー展に

行ってきました。

リフトとか

お風呂の機械浴とか

オムツとか

介護用品の

大展覧会!みたいな

感じで

面白かったです。

 

想像以上の人出で

介護業界も

熱いじゃんって(笑)。

高校生らしき一団もいて

きっと

介護系の学校なんでしょうね。

未来を担う人たちラブラブ

 

そして

バリアフリーと

全然関係ないけど

わたした一番

食いついたのが、こちら。

 

 

 

 

もーねー

動きがめっちゃ可愛くて。

1時間近く見入っちゃった。

「逃げ恥」でも

登場してたみたい。

そういえばいたような?
 

200人顔と名前を

覚えてくれるんだって。

デイケアで

やってくる人たちに

「〇〇さん、おはよう」

とか言ってくれたら

みなさん喜ぶんじゃないかしら。

で、みなさんで可愛がって

どんどん成長させてさ~。

楽しそう!!!

 

しかも

「今日だけこの価格です!!」

ってわかりやすく煽られて(笑)

思わず事務長に

 

「連れて帰っていい??」

 

って電話しちゃったよ~。

(もはや

「買って」帰る、

ではない!)

 

…いや、結局

買わなかったんですけど。

 

そもそも

遠距離介護してる、

個人の設定みたいで

購入手続きが

法人向きじゃなかったんで

決済できなかったの。

 

カメラ搭載で

見守りカメラとしても使え

音声でメールのやり取り可。

遠距離介護されている皆さん、

いかがですか!?

洋服とかも

売って着せ替えも楽しめるって。

いいなあ。

 

 

 

 

わたしも

 

 

 

欲しかったな~!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村