クラスター、

完全には

終息していなかったんですが

子供の

大学受験のため

少しだけ

お休みをいただいて

地方に行ってきました。

 

不在の間

やって欲しいことを

看護師さんにお願いして

毎日

旅先から電話して。

 

お、落ち着かないっ!

 

不安だったけど

特養や高齢者住宅は

医者がいなくても

コロナと闘ってるんだ、

私がいなくても

戦えるはずだ!!!って

言い聞かせてました。

 

旅行3日目

施設スタッフから

メールが届きました。

 

「先生がいなくなってから

平和になっています」

 

 

 

 

…なんか、

ひどくない!?

 

 

 

私がいないほうが

落ち着いてるみたいやん。

コロナは

私のせいじゃないぞ~。

 

娘にメールを見せて

「ひどくない!?

ひどいよね!!」

って言ったら

 

「ママってコナンみたいなのね。

自分で事件を起こして

自分で解決するタイプ???」

 

 

 

 

 

ちげーよ!!!

 

 

 

 

何はともあれ

無事旅行が終わって

施設も平和で

良かったです…。

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村