たまには

「マズい話」を…。


最初に言い訳すると

介護施設に勤めている人って

純粋な人が多いっていうか

世慣れてない人が多いんです…。

 

少し前、

転倒して骨折してしまったBさん。

うちの施設のご家族は

良い方が多いので

骨折したからって

何かを言ってこられる方は

ほとんどいません。

 

つまり

職員は

そういう対応に

まーったく慣れてない…。

 

なのでBさんのご家族に

「なんや、

ちゃんと見てなかったんか?」

って怒られて

つい言っちゃったんですよね~

 

 

 

でもご家族は

もう何年も

一度も

Bさん、

見てないですよね?

 

 

 

 

おいおい。

 

 

 

確かに

Bさんのご家族は

「カルフォルニア」。

入所してから

ずーっと誰も面会に来ないんです。

優しい職員は

きっと普段から

思うところがあったんでしょう。

 

でもさ、

でもさ、

言い方ってもんが

あるやん?

ご家族にも

いろいろ事情があるだろうし

家族の歴史があるんだし。

 

わざわざ

トラブルの種を

撒かなくても~。

 

百戦錬磨の

事務長さんが

慌てて出てきて

その場を

おさめてくれましたけどね。

 

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村