法人本部から
「受けて」
と言われて
久しぶりに
介護系の研修を受講しました。
何が何やら(笑)。
介護系って
本当に
研修多いですよね~。
しかも
その研修を受けた人数が
〇〇%だと加算が…みたいな
制度になっていて
介護福祉士はもちろん
認知症研修とか
ユニットケア研修とか
リーダー研修とか
いーっぱいあります。
今年は
コロナのおかげで
ほとんどの研修が
オンラインなので
「今年受けてしまえ!」作戦で
うちの事業所も
多くの職員が受講しています。
なぜかオンラインなのに
職場で受講するルールらしく
多い日は
4人同時受講!
パソコンが足りない
受講する部屋が足りないと
大騒ぎしています。
物置から声がするな~と
思ったら
誰かが受講してたりして
ビックリします(笑)。
わたしの研修?
「久しぶりに
研修受けて
初心に戻って
新しい発見があった」
と書きたかったけど
最後まで???でした(笑)。
…わたしが受ける必要、あったん???
勉強は
キライじゃないですけどね。
お読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓