職員の9割は

ワクチン接種終わってるんですが。

 

そのうちの一人が

ブレークスルー感染しました~。

 

初!

…いや嬉しくないけど。

 

子供ちゃんが

保育園でもらってきたらしく

家庭内感染。

やっぱり子供だと

ものすごい濃厚接触になるから

ワクチン打ってても

感染しちゃうんですね。

 

症状はほとんどないけど

2週間お休み。


 

 

濃厚接触者はだれ?みたいな調査、

保健所はとうとう来ませんでした。

老人施設でコレだったら

他のところは

マジで来てないのかも。

でも保健所が

「濃厚接触者いませんでした」

って言ってますっていうの

対外的には重要なんだけどな~。

 

ワクチン接種者が

感染した場合

次の誰かに感染させるかって

いろんな意見があって

「感染させにくい」説を

信じたい…んですが

実際どうなんですかね?

ワクチン全員打ってた施設でも

クラスター起きてるもんね。

 

もう、

どうせーっちゅーねん。

 

そうそう、

うちの自治体だけかもしれないけど

家族が感染しても

同居者はとくだんの理由がなければ

無症状の場合

PCR検査の対象じゃなくなりました。

陽性でも陰性でも

どうせ隔離だから???

 

だんだん

よーわからんことに

なってきてますよね。

11月ころには

ワクチン接種がひと段落して

感染も落ち着く…といいですね。

 

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村