昨日
コロナ最前線で働いている、
エラい先生と話していて
「まだまだ
コロナはピークアウトしないよ」
って言われて
ドヨーンとしました…。
ここらがピークかと
思っていたよ…。
実は
御年17歳の娘に
コロナワクチン打ちました。
本来の順番はまだ!なんですが
施設で用意したワクチン、
接種予定だった人が
当日朝に入院になってしまい
ワクチン余る!!
もったいない!!!
でも今日の今日、
打ちたい人がいな~い!!!
というわけで
面倒くさいから
娘に打っちゃえ、となったわけです。
みなさん、すみません。
さて若者のワクチン接種
どんなもんやろと。
本人は
親に啓蒙されきってるので(笑)
「ワクチンだけに
ワクワクするわ~」
と親父ギャグかましながら
余裕しゃくしゃくでしたが。
1回目…腕が痛いだけ
2回目…さすがに翌日はぐったり。
最高38.6度。
頭が痛くてベッドから起き上がれず。
でも横になってたら口は達者…。
カロナール3回飲んだけど
あまり変わらず。
24時間過ぎたころから回復。
翌々日にはちょっと頭痛はあるけど
元通り
300人以上接種して
うち200人の副反応を
追いかけてる私なので
「熱が出る」のはわかっていたし
翌日にはほとんどの人が
回復するっていうのも
わかってた!
医学的にも理解してる!!!
でも正直に言うと
娘の発熱、
やっぱり
ちょっと
心配だった~
わたしでも心配なんだから
普通の方は
いくらニュースで
「大丈夫」
って言われても
やっぱり心配だよね?
実は
大規模接種会場で
知り合いに接種したんだけど
翌日
「熱が出た。
大丈夫かな」
ってLineが来ました。
そうそう、
この
「大丈夫かな」
って言う相手(医者)がいるって
大事だと思った!
(現実には難しいけど)
大規模接種会場って
打ちっぱなしだもん。
(相談電話窓口は、ある)
若者の接種率
上がらないかもって
言われてるけど
確かに
この発熱、しんどさ、
打つのを躊躇するかもって
思いました。
過ぎてしまえば
「打ってよかった!」
の一言ですけどね。
お読みいただき
ありがとうございます。
今日は何位かな↓